池袋-テナント原状回復工事
- yamanaka82
- 2022年8月23日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年9月22日
2022年8月10日
原状回復工事を完了しました。
日当たりも良く、明るい部屋になりました。




2022年8月8日
タイルカーペット貼りも終わり、原状回復前とは雰囲気が変わりました。
また、お引渡しの前にエアコンの洗浄と室内クリーニングを行います。


2022年7月31日
室内の塗装が終わり、窓枠とスチールドアの塗装を行いました。

スチールドア塗装 茶色かったドアから真っ白に塗りなおされました。


スチールドア塗装前

塗装後

2022年7月25日
壁の塗料を乾かすため扇風機をかけています。
天井から順番に塗装しています。


塗装も終わり照明の養生を外しました。


2022年7月22日
塗装の前にボードの凹凸を均す作業を行います。
この作業をしておかないと、ボードの隙間や、ビスを打っている個所等塗料がうまく乗らず
はがれやすくなります。
ボード表面を均す作業は、2~3回行います。
塗料が既存の照明に付かないよう、照明を養生で覆い保護しています。



ボードを貼っていない場所は、躯体に直接塗料を塗る前に、下塗りで凹凸を無くします。

2022年7月19日
壁紙をはがした後、ボードを貼り塗装を行います。
ボードを貼り終わりました。


2022年7月4日
テナント様の契約満了に伴い、原状回復工事を行います。
まず、壁紙や床タイル等撤去作業をしていきます。
巾木や窓枠上部の解体


壁紙をはがしました


Comentarios